「東京都の山」タグアーカイブ

東京都最高峰。2009/5/10 雲取山

三条の湯から雲取山に登り、七ッ石山を経て鴨沢に下る最短ルートを歩いた。

行動記録
6:30 出発
6:50-7:00 R1
8:25-8:35 R2
8:40 三条ダルミ
9:10-50 R3 雲取山
10:05 小雲取山
10:30 雲取山荘
10:40-10:55 R4
11:05 分岐
11:25-35 R5 七ッ石山
11:40 分岐
11:45 分岐
11:50 水場、分岐
11:55 七ッ石小屋
12:10 分岐
12:35-12:45 R6
13:00 水場
13:45 林道
13:50 分岐
14:10 鴨沢BS着
(実動 5:55/行動 7:40)
続きを読む

山で眠りたい。2009/5/9 三条の湯

連休が雨続きだったが、せっかく準備もしたことだし、テント泊で山に行くことにした。
奥多摩駅->お祭バス停->三条の湯->雲取山->七ッ石山->鴨沢バス停->奥多摩駅

<反省>
・人気の山域では、バスが満員で乗れない場合がある。それをふまえた行程(余裕、リカバリプラン)を考えておくとよい。
・食料を軽量化しすぎるとつらい。乾燥物だけでは身体がもたない。
・そろそろ虫除けと日焼け止めがあったほうがいい。
・お茶かコーヒーはあったほうがいい。
・帽子はあったほうがよかった、というよりは忘れ物。タオルで代用。
・サンダルを持っていくととても便利。
・タイツ(BIOTEX)は役に立った(助かった)。
・時計のバックライトが点灯しないと不便。修理が必要。

<感想>
・温泉のある天場は最高。
・新緑が美しかった。花も咲いていた。
・七ッ石小屋付近の水場が気持ちよかった。
・靴擦れができた。もっと山に行く回数を増やしたい。

行動記録
10:40 お祭りBS発
11:20 ゲート
11:20-30 R1
12:30-50 R2
13:05 ゲート
13:10-15 R3
14:05 三条の湯
14:15 天場1
(実動 3:00/行動 3:35)
続きを読む

2009/4/26 鋸山、大岳山、御岳山

朝起きてしばらく行くか止めるか迷ったが、奥多摩の御岳山に行くことにした。
8時過ぎに出て電車に乗り、奥多摩駅に向かう。
青梅特快が来てラッキーと思ったら、結局は後から来たホリデー快速に乗り換えることに。
10:00に奥多摩駅を出る遅めの行動。
新緑の山を歩く、気持ちの良い一日になった。

行動記録
10:00 奥多摩駅
10:20 愛宕神社
11:00-11:10 R1
12:10-12:30 R2 鋸山
13:30-13:45 R3 大岳山
14:20 分岐
14:30 鍋割山
14:50 奥の院
15:10-15:20 R4 長尾平
15:20 御岳神社
続きを読む

2009/1/24 高尾山

高尾山に行った。こまごました物で荷物は7.5kg。予定より40分ほど遅れて家を出る。電車は途中から座れるくらいの混雑。ケーブルカーの駅のまえでストレッチをして出発。稲荷山コースは多少混雑していたが快適に上る。高尾山ピーク手前は直登の階段で腿が辛い。頂上で煎餅を食べながら風景を楽しむ。東京湾が朝日で輝いているように見えた。次は城山へ。登山道が工事中で、ぬかるんでいるところもあったが、特に問題なし。曇ってくる。城山のピークでは温かいコーヒー(200円)を飲む。茶店があると便利。猫もいた。あまり展望がよくないくらいに曇ってきたのと寒いので、陣馬山までいっても不愉快かと考えて、相模湖に向けて下山。舗装道路に出たとたんに、雪が舞い落ちてきた。国道20号を歩いて駅に着いたが、電車の発車まで10分しかない。一服して、下山ビールはあきらめ。どこで雪が雨に変わるか、窓の外を見ながら帰宅。自宅の前まで雪が降っていた。足にかなり疲労を感じ、相模湖に降りてよかったと思った。運動不足を思い知った。

行動記録
7:22 吉祥寺駅発
8:35 高尾山口駅着
8:45 清滝駅前着
8:50 出発
9:20 展望台
9:55-10:10 R2 高尾山
10:50-11:05 R2 城山
11:40 西村
12:20 相模湖駅着
(実働3:00 行動3:30)

続きを読む